MENU
年: 2019年
大学入試 国語・数学の記述式延期を発表のサムネイル

大学入試 国語・数学の記述式延期を発表

2019年12月17日

大学入学共通テストの国語と数学の記述式問題について、萩生田光一文部科学相は17日、2020年度の導入を見送ると正式に発表した。 採点の質や公正性の確保などへの懸念が拭えず、現状で受験生らの不安を取り除...

英語民間試験が延期に!のサムネイル

英語民間試験が延期に!

2019年11月18日

先日、文科省から、2021年1月から実施予定だった英語民間試験が2024年度に延期となる旨の発表がなされました。 これには色々な原因がありますが、その一つに民間資格試験の地域的、経済的格差が生じる点が...

2019年 全国学力テスト結果のサムネイル

2019年 全国学力テスト結果

2019年09月05日

このデータは、文部科学省が行っている「全国学力・学習状況調査」の平成31年度(2019年度)の調査結果を使用しています。 全国学力テストとは、全国的に子どもたちの学力を把握するために、平成19年度(2...

保護中: 無料テスト対策についてのサムネイル

保護中: 無料テスト対策について

2019年06月14日

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

国立大13校、英語「中卒程度」で出願可のサムネイル

国立大13校、英語「中卒程度」で出願可

2019年05月08日

<2019/5/8 毎日新聞> 2020年度に始まる大学入学共通テストに導入される英語の民間資格・検定試験の成績について、全国の国立大学82校のうち、少なくとも13校が「中学卒業程度」を出願資格とする...

ゴールデンウイークの落とし穴のサムネイル

ゴールデンウイークの落とし穴

2019年04月23日

あと10日で、平成から令和に変わりますが、「れいわ」という言葉も少しづつ馴染んできた感じがします。 それに伴い、今回のゴールデンウイークは10連休という過去に例の無い大型連休になります。 サービス業の...

保護中: 大学入試改革と高校入試についてのサムネイル

保護中: 大学入試改革と高校入試について

2019年04月21日

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

今日この頃のサムネイル

今日この頃

2019年04月05日

「令和」・・・今週は新元号の話題で持ちきりですね。 令和にあやかった食品、いろいろな商品・サービス、はたまた新曲等々。 新元号は来月1日から変わりますが、生徒たちとの話の中でも「慣れないなー」「まだ平...

保護中: 学力向上に向けてのサムネイル

保護中: 学力向上に向けて

2019年04月04日

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 部活について考えてみましょうのサムネイル

保護中: 部活について考えてみましょう

2019年04月04日

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。